2025/01/18
蒸気機関車の音が遠くから聞こえてきました。機関車の音というのは本当に良いですね。ワクワクするというか。。 SLに乗車した方にとってはお天気が良いので車窓から良い景色も見られたのではないでしょうか。...
2025/01/14
このところ氷点下10度を下回ることもなく、朝は少し楽です。 今月18日から、SL冬の湿原号が釧路-標茶間を走ります。標茶で降りた方たちが、街の中を歩いていらっしゃるのを見るのですが、歩道の路面が凍結していて、危険ですよね。駅から1キロ圏内の歩道の路面は、なるべく氷を割ってあげて欲しいですね。 これは、誰にお願いしたらいいのかしら?
2025/01/10
昨年中は大変お世話になりました。今年も元気で頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! さて、1/5のテレビ放送「さんま・玉緒のあんたの夢かなえたろか」を見ましたか? なんと、標茶町塘路にMrs.GREEN...
2024/12/27
明日、12/28で仕事納めです。12月は休みが少ないし、12月に入ってからの厳しい寒さの中、みなさん本当に頑張ってくれました。お疲れ様でした。お正月休み、ゆっくり身体を休めてほしいと思います。...
2024/12/05
12月に入り、ようやく冬らしい気候になってきました。昨日は3cmほど雪が降り、ありがたくない季節がやってきたと感じています。 それでも、雪だるまを作ってみようかなという気持ちだけは沸いてきて雪を転がしてみたりしました。少しは童心が残っていることにホッとしています。
2024/10/23
今年9月に釧網線塘路駅前公園に弊社のブランコとログベンチテーブルを設置しました。 既存のベンチや展望台などの色に合わせたため、通常、販売している木製遊具とは色を変えています。また、木材に防腐処理をしています。列車の待ち時間にここでゆっくりゆったり過ごして欲しいですね。...
2024/10/21
今朝の標茶は氷点下5度近くまで冷え込んだようです。車の窓は凍り付いていました。 手袋もしないと手が冷たいなぁ。そんな季節がやってきてしまいました。
2024/10/05
会社の前の道路の街路樹の紅葉も赤く色づきはじめました。 今年は暖かい秋ですが、ほぼ暦どおりに紅葉しはじめるようです。標茶では標茶中学校前に紅葉の並木道があって 紅葉を見にたくさんの人が訪れます。今年はまだ色づきはじめたばかりです。
2024/09/19
日も短くなり、風も冷たく感じはじめました。 今年の夏は、去年ほどは暑くなかったけれど、去年同様とにかく雨も多いしジメジメしてました。 根室の高校では、夏休み中にカビだらけになり3週間くらい登校できなかったそうですね。校舎の外装工事をしていたというけど...
2024/09/06
弊社はサンマや鮭などの魚箱を製作していますが、去年はまったく魚箱が出ませんでした。今年は、秋刀魚が去年よりは良いみたいなので期待したいところですけど・・・